FACILITY

充実の設備で高い水準の
歯科医療を提供

新しい設備と質の高い医療技術で患者様に不安のない高品質な治療をご提供しております。

マイクロスコープ

マイクロスコープとは、歯を拡大してみることの出来る実体顕微鏡のことです。使用することで肉眼の24倍程度に拡大して見ることができます。肉眼では見ることの出来ない歯の細かい凹凸や、隠れた根管、補綴物のフィットの状態など様々なことが分かるので、より精密な治療を行うことが出来るようになります。また、マイクロスコープで見た映像をモニターに写して患者様に説明できるため、深く理解していただくこともできます。

セレック

セレックとは、コンピューターシステムを使用し、患者様の固有の歯の形をセラミック(陶器材料)によって復元する医療設備です。様々な歯の色に対応し、隣接の歯に良く馴染むため審美性に優れ、噛み心地なども天然歯に近い自然な詰め物、被せ物を作製します。また、金属アレルギーの心配がなく、変色や磨耗が少なく優れた耐久性を誇ります。詰め物や被せ物をその場で設計・加工し、仮歯不要で衛生的です。症例によって異なりますが、通院1回での治療も可能です。

デンタルCT

デンタルCTは、今までのレントゲン撮影では得られなかった一人ひとりの異なるお口の状態を三次元的に細かく診断できます。これにより、さらに精度の高いインプラント治療が可能になりました。インプラント治療の他にも、親知らずの詳しい位置や根の先に出来た病巣の精査、歯周病の進行具合の確認などに使用し、正確な情報をお伝えする事ができます。また、デンタルCTの被爆量は、従来の医科用CTよりも軽減され、且つ短時間で撮影ができます。

  • 口腔内カメラ

    歯の表面、裏側、奥歯などお口の中を隅々までモニターに映すことができます。患者様ご自身もお口の現状を把握できるのがメリットです。

  • 歯科用レーザー

    歯科用レーザーは痛みや不快感を抑えながら治療することができる装置です。虫歯・歯周病・知覚過敏・口内炎治療・親知らずの抜歯などに効果を発揮します。

  • 電動麻酔器

    電動麻酔器は手動による麻酔と異なり、余分な圧力がかからず、一定のスピードで麻酔液を注入できます。そのため、麻酔時の痛みを抑えることが可能です。

  • サージカルガイド

    インプラント治療ではサージカルガイドを使用しています。位置・深さ・角度など事前のシミュレーション通りに、インプラントを入れるサポートをしてくれるのが特徴です。

  • ビヨンドホワイトニング

    当院のホワイトニング施術は、ビヨンドホワイトニングを導入しているのが特徴です。ハロゲンとLEDを使用し、過酸化水素を活性化させて歯をスピーディーに白くしていきます。

  • 唾液検査

    虫歯や歯周病のなりやすさはお口の状態によって異なります。唾液検査を行えば、細菌の数や種類、唾液の質などを調べることができるので効果的な治療に結びつきます。

  • 血圧計/パルスオキシメーター

    インプラントなどの外科手術を行ったり、全身疾患をお持ちの方を治療する際は、血圧計/パルスオキシメーターを用います。血圧や酸素飽和度を測定することで治療の安全性を高めています。

  • AED

    AEDは医療専門家だけではなく一般の方にも使いやすいように設計されているのが特徴です。治療中、もしも心室細動などが起こった際も迅速に対応できます。

徹底した滅菌対策で
不安のない治療を

クラスB 高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

歯科医療においては、治療中に唾液や血液などが器具に付着します。歯を削る診療器具の構造は複雑なので、単純な洗浄・消毒だけでは汚れやウイルスを取り除くことができません。そのまま次の治療に用いると、感染のリスクが高まります。
そこで当院ではクラスBの高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)を導入しています。クラスBは滅菌器の中でも世界水準のタイプとなります。「真空状態」かつ「高圧の蒸気」を診療器具の隅々まで繰り返し、行き渡らせることができるため、汚れ・菌・ウイルスを徹底的に滅菌することが可能です。

  • ハンドピース専用滅菌器

    ハンドピースは歯を削ったり磨いたりする際に使用する治療機器です。複雑な形状をしているため、当院ではハンドピース専用の滅菌器を導入しています。また、治療ごとに必ず滅菌を行っています。

  • 口腔外バキューム

    歯や補綴物を削ったり、取り除いたりする際、削りカスや飛沫などが飛び散ることがあります。そのような目には見えない細かな粉塵や飛沫を取り除けるのが口腔外バキュームです。常にクリーンな院内環境を実現し、感染予防にも役立ちます。

  • 超音波洗浄器

    治療器具の内部や細部の汚れを超音波振動によって取り除く機器です。手を怪我したり、汚れが残ったりするようなリスクが無くなります。また滅菌器にかける前に血液などのタンパク質を取り除いておくことで、より効果的な滅菌が可能となります。

滅菌器のクラス分類基準

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)は、その滅菌レベルによって3つのタイプに分かれています。当院ではヨーロッパで一番厳しい基準をクリアした「クラスB」のオートクレーブを導入しています。さまざまな被滅菌物を、安全かつ確実に滅菌できるのが特徴です。

  1. クラスN

    多くの歯科医院で利用している滅菌器です。ミラーや単純な形状を持つ器具なら問題なく滅菌できます。ただ、包装をしていると中まで滅菌するのは難しいと言われています。

  2. クラスS

    クラスNよりも性能に優れた滅菌器です。滅菌前に1回だけ真空状態を作ることで、高圧蒸気が隅々まで行きわたります。そのため、ミラーや単純な形状を持つ器具に加えて、チューブや複雑な器具も滅菌可能です。

  3. クラスB

    大型の高圧蒸気滅菌器の規格に準拠し、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした滅菌器です。滅菌前と乾燥時に複数回の真空状態を作り、あらゆる種類の治療器具を滅菌できます。

消毒・殺菌・滅菌の違いとは

  1. 消毒

    病原性微生物を死滅、または除去させて感染の危険をなくすことを指し、無菌にすることではありません。殺菌も消毒の1つの手段です。

  2. 殺菌

    文字通り菌を死滅させることを指します。ただし、対象物や死滅させる量に関しては定義がないため、一部を死滅させただけでも殺菌と言えます。

  3. 滅菌

    有害・無害問わず、あらゆるウイルスや細菌を完全に死滅させることを指します。

不安なく治療を受けていただくための当院の取り組みと考え

当院では衛生面に徹底的にこだわることで、様々なウイルスや細菌からの感染予防に結びつけています。
歯を削る機器など滅菌可能なものは、すべて高圧蒸気滅菌器で滅菌。それ以外の紙コップ、エプロン、手袋などは必ず患者様が使用するごとに使い捨てています。患者様に不安なく歯科治療を受けていただくために、これからもスタッフ一同感染対策に真摯に取り組んで参ります。

新型コロナウイルス感染症
対策について

当院ではスタッフ全員コロナワクチン接種も完了し、新型コロナウィルス感染予防対策として
様々な工夫を行っています。清潔な院内環境を維持するように努めております。

当院の取り組み

  • マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
  • エプロン・コップは使い捨て
  • 治療器具は患者様ごとに交換し、
    専用器具での消毒滅菌を徹底
  • クラスB滅菌器での器具の滅菌
  • 口腔外バキュームでクリーンな診療室を維持
  • 手が触れる箇所を定期的にアルコール除菌
  • 定期的な院内の換気

ご来院時に患者様へ
お願いしていること

  • 待合室では、必ずマスクの着用をお願いしております。
  • 入口のアルコール消毒剤で手指消毒をお願いいたします。
  • 換気のため、入り口ドア、診療室ドアを
    常時開放しております。
  • 院内での咳エチケットにご協力下さい。